2020年10月5日月曜日

今後の急性症状をお持ちの方の対応について

  コロナ禍のなか、皆さんも大変な毎日を過ごされていることと思います。この冬はインフルエンザが流行るのか、コロナ感染の第3波がくるのか全く予想できないところではありますが、現時点での発熱を含む急性症状をお持ちの方の診療についてご報告させていただきます。

 すでに当院の前を通られて、お気づきの方もおられるかもしれませんが、当院の駐車場の一角にご覧のような仮設テントを準備して発熱やかぜ症状の方の診察を行います。お車で来ることが可能な方はなるべく車で来ることをお勧めします。

テントは3m四方の小さなものですから3人程度の方しか収容できません。
もちろん暖房設備もありません。明かりは太陽光とランタン程度です。簡易的なものですが、症状のない方と急性症状を有する方を分離して診察するように指示されていますのでご理解をお願いします。
 基本的な流れとしては問診表に記入いただくか、看護師が問診をして、必要に応じてインフルエンザの迅速検査を行います。陽性であればインフルエンザの薬を処方して終了です。陰性の場合は必要に応じて採血検査とコロナウイルスPCR検査を行います。その日は薬を処方して終了ですが、翌日以降に検査結果を聞きに来ていただきます。コロナPCR陰性であれば、処方の継続を行っていただき、陽性であれば保健所に連絡いたしますので保健所の指示に従っていただきます。

 ご理解いただきたいことは必ず電話で連絡してから受診してください。飛び込みで来られても例年のようには対応できません。ご覧のように長時間お待ちいただくことは難しいと思います。また、クリニックの建物の中にもお入りいただけません。問診、診察、検査及び会計までテントまたは自家用車内で行います。トイレも利用いただけませんのでトイレは済ませて受診されてください。
 また、胸部レントゲンも少なくともインフルエンザとコロナウイルス検査が陰性であることが判明するまでは当院でとることは控えさせていただきます。

 コロナウイルス検査については、当面PCR検査を主体に行っていきます。一部インフルエンザ検査のような迅速キットも用意しますが、精度の問題と結果判定までの時間を考慮して状況を見ながら運用していきます。

 以上のような運用を考えております。万一受診希望が重なる場合は、携帯電話にご連絡して受診いただくように当院で調整させていただきます。また、駐車場に長くお待ちいただくこともスペースの関係上できませんのでいったん帰宅いただくかもしれません。そのあたりの判断は当院にご一任いただきます。逆にご理解いただけない場合は当院での診察は困難ですので、他の施設をご検討ください。
 インフルエンザやコロナウイルス感染が流行しないことを祈るばかりです。万が一流行した場合は例年より一例一例に時間を要するために処理能力が低下します。診察をお断りさせていただかざるを得ない場合もあるかもしれません。また、診療所がすべてコロナウイルス感染に対応しているところばかりではないために、地域のかかりつけ医として当院に定期通院の方を優先せざるを得ない場合はご了承願います。当院の限られたリソースを使用して継続可能な診療を行うために以上の運用にご協力ください。

2020年5月28日木曜日

2019年の忘年会

 半年ほど前のことなのですが、恒例なのでアップしておきます。2019年11月30日土曜日にクリニックでささやかな忘年会を催しました。場所は中洲の河太郎です。ちょっと微妙な場所にあるのですが、事務長の強い要望にみんなが押し切られた感じです。
いつものことなのですが、前のこと過ぎてあまりよく覚えていません。ブログに載せるために写真は撮っていたので、お披露目します。


河太郎と言えばいかがメインでしょうか?
正直に言うと、イマイチでした。ごめんなさい🙇。
 いくらかお酒もいただきました。



さらにイカの天ぷらもいただきました。


締めはお鍋でした。


デザートで締めくくりました。
そして、恒例の全体写真ですね。定番です!

新型コロナウイルス騒動で緊急事態宣言が出されていましたので、外食ネタは控えておりましたので、アップが少しずれました。
 気楽に外食できたあの頃が懐かしいです。ぶっちゃけ、あの頃に戻りたいです(><)。
 これからも畑間内科クリニックをよろしくお願いいたします。

   畑間内科クリニックのホームページ

2020年5月19日火曜日

呼気一酸化窒素濃度

 ゴールデンウイークの前に呼気一酸化窒素濃度の測定を行うNIOXという器械の運用を開始しました。購入したのはもう少し前なのですが、院内での調整を行うのに時間が少しかかりました。





マウスピースをつけて、10秒間息を吐いていただくと呼気中の一酸化窒素濃度(NO)を測定することができます。
呼気一酸化窒素濃度(FeNO)は、好酸球性気道炎症のバイオマーカーと考えられています。
喘息治療を継続されている方のコントロール状況の評価に役立てたいと考えています。




2020年5月11日月曜日

手洗い励行!!!

 世の中、コロナ、コロナで大変なことになっていますが、昨年秋に院内の勉強会で手洗いをしっかりやろうということで、実際にみんなで手洗いをやってみました。

まずは手洗いの前に手洗いチェッカーを両手につけます。


次に普段通りに手洗いをします。




ブルーライトで洗い残しをチェックします。





 白く見えるところが洗えていないところです。念入りに洗ったつもりでも意外に洗い残しがあるものです。
洗い残しに注意しながら再度手洗いを行います。




 再度ブルーライトに当てて、洗い残しのチェックを行います。



意外にきっちりと手洗いを行うのは難しいです。漫然と洗うのではなく、隅々まできれいにしようという意識で洗うことが重要です。

いかがですか? 参考になりましたでしょうか?


      畑間内科クリニックのホームページ